ホーム > ブログ > エアコンクリーニング

修理日誌ブログ

エアコンクリーニング

連続の更新ですが、まとめてご紹介させていただきます。
今回は、エアコンクリーニングのご紹介です。

本格的な暖房シーズンとなり、エアコンクリーニングのご依頼もたくさんいただいております。
フィルターのお掃除だけでは、エアコン全体に広がる汚れやカビなどは、除去できません!
シーズン前にお手入れをされるのが理想ですが、いざエアコンを使ってみると、異臭がしたり、誇りが舞って来たり、動かしてみないとわからないんですよね~

それでは、今回お預かりしたエアコンをクリーニングしていきます。
CIMG1729.JPG
富士通製の4.0kwタイプです
CIMG1731.JPG
エアコンカバーの上部です。ほこりが。。。。
CIMG1733.JPG
エアコンカバーを取り外し、本体に接続されているケーブルや基盤部分を取り外していきます
CIMG1735.JPG
エアコン内部の細かな部品をどんどん分解します
CIMG1736.JPG
右の白いやつは、ファンを回すモーターですね。これも分解しちゃいます
CIMG1739.JPG
ドレンパンです エアコン内部の蒸発器から出る水を溜めて流す場所ですね。ここがよくカビる場所です
CIMG1740.JPG
風向ルーバーの奥側です。外からはこのカビは見えません。隠れた汚れですね
CIMG1742.JPG
シロッコファンです。扇風機の羽根と同じで、細かなほこりやカビが付着してますね
CIMG1745.JPG
エアコンの分解が終わったら、エアコン専用洗剤を使用し、高圧洗浄機で豪快に洗います
CIMG1750.JPG
隅々まで入念に洗います。黒いカビ汚れがどんどん出てきます!
CIMG1752.JPG
洗浄後のドレンパンです。綺麗になりましたね
CIMG1754.JPG
シロッコファンです。これもきれいになりました
CIMG1755.JPG
充分に乾かしてから、再度エアコンを組み立てます
CIMG1730.JPG
組みあがりです。

エアコン取外し~エアコンクリーニング~エアコン再設置まで、最短3日で行います(汗)
エアコンクリーニングに関しては、現地で分解せずにクリーニングをするといった低料金で実施されているケースが多いのですが、弊社の場合は一度お預かりし、しっかりと分解してからエアコンクリーニングを行います。
ですので、エアコンを分解してみないと見えない細かな汚れもしっかりと落とすことができます。

また、エアコンクリーニングによって、室内に送られる空気が清潔になり、汚れを除去することによって効率が上がり、消費電力を削減する要素もあります。

山梨テクニカルサービスでは、上記の理由から、エアコンの分解クリーニングを実施しております。



«後付け換気扇取付工事 |修理日誌トップ山梨エアコンクリーニング新しいチラシ»

このページのトップへ